みずほ銀行マッチデー関西【11/19(日)】
11/19(日)のサントリーサンバーズvs.日本製鉄堺ブレイザーズ戦は「みずほ銀行マッチデー関西」として開催します。みずほ銀行×サンバーズ合同SDGsブースではペットボトルリサイクル促進活動を実施します。合同SDGsブースではペットボトルリサイクルしてくれた方やお子様を対象に先着で300名様にノートをプレゼント。また、あおまるくんが来場し、コート・SDGsブース等でホームゲームを盛り上げてくれます。
11/19(日)のサントリーサンバーズvs.日本製鉄堺ブレイザーズ戦は「みずほ銀行マッチデー関西」として開催します。みずほ銀行×サンバーズ合同SDGsブースではペットボトルリサイクル促進活動を実施します。合同SDGsブースではペットボトルリサイクルしてくれた方やお子様を対象に先着で300名様にノートをプレゼント。また、あおまるくんが来場し、コート・SDGsブース等でホームゲームを盛り上げてくれます。
共に大阪を本拠地としている日本製鉄堺ブレイザーズとのダービーマッチは、この試合から「大阪フラッグシップバトル」と称して開催される。日本代表で活躍したリベロ山本 智大選手、セッター深津 旭弘選手が移籍したにも関わらず、戦力ダウンを感じさせない戦いはサンバーズにとって脅威そのもの。サンバーズ#13ドミトリー ムセルスキー選手の最高到達点375cmを上回る、382cmの高さからスパイクを叩きこむ#13シャロン・バーノン エバンズ選手が攻撃の軸だが、身長183cmながら攻守の要となりいぶし銀の働きを魅せる#9迫田 郭志選手と、新たなミドルブロッカーの顔になりつつある#10渡邉 晃瑠選手が躍動してくるとサンバーズとしては苦戦必至。サンバーズは世界の大砲ドミトリー ムセルスキー選手とアウトサイドヒッターの#7デ・アルマス アライン選手、#6兪 元泰選手が両翼から攻めたて、ミドルブロッカー日本代表#1小野寺 太志が相手ブロックの隙間をぬって攻撃をしかける。攻撃の起点となるのはリベロ#8藤中 颯志選手。拾ってつないでスパイカーに想いをつなげる献身的なプレーには心打たれる事間違いなし!
大阪フラッグシップバトルを目の前に、熱く燃えるサンバーズを見逃すな!
サンバーズの本拠地、箕面市にある勝運の寺「勝尾寺」より、推しチームの勝利を願う「勝ちグミ」のご協賛を頂きました。全ての皆様へプレゼントします!また、本ホームゲームチケットを勝尾寺の参拝入口にてご提示いただくと入山料500円が無料に!サンバーズの試合後は、今年2023年度の全国ランキングでベスト10に入った「勝尾寺の秋の特別ライトアップ」を是非ともお楽しみください。※勝尾寺の入山料無料キャンペーンは本ホームゲームチケット(11月18日、19日)と同日に限って有効となります。
11.18 土
11.19 日
※スケジュールは急遽、変更となる場合があります。
券種
前売り 当日
¥18,500
¥19,000
¥10,500
¥11,000
¥9,500
¥10,000
¥6,000
¥6,500
¥5,500
¥6,000
¥5,000
¥5,500
¥4,500
¥5,000
¥1,800
¥2,300
¥900
¥1,400
¥1,000
¥1,500
¥500
¥1,000
※当ゲームは特別価格ゲームです。1階アリーナ席の席種が通常ゲームから500円アップしています。
※アリーナAの一部をビジターシートとして、日本製鉄堺ブレイザーズファンクラブ向けに販売いたします。
当会場は、土足禁止です。靴カバーをご用意いたしますので、ご着用ください。また、上履き(体育館シューズなど)を持参いただき、履き替えてご入場いただくことも可能です。